人気作家

店長日記

こんにちは。店長の森部です。

新商品、続々と入荷しました。
一度、ご覧になってみてください。

絵画・掛軸 M画廊-モリベ画廊-

M画廊案内はコチラ>>

 

携帯ページ

HOME»  掛軸»  我妻碧宇     仔雀

我妻碧宇     仔雀

我妻碧宇 仔雀
  • 作家名:我妻 碧宇(あがつま へきう)
    作品名:仔雀
    価  格:お買い上げ済み
    詳  細:紙本 共箱
          本紙  26cm×24cm
          全体  117cm×37.5cm
    状  態:本紙、表装ともに少々シミ有りますが、鑑賞には問題ありません。

    略  歴:上京して赤羽雪邦に日本画を学ぶ。
          昭和4年日本美術学校を卒業後、中村岳陵に師事。
          昭和4年院展に“午後の陽斜”が初入選する。
          横山葩生を中心とした日本画研究団体青樹社に参加する。
          昭和18年の新文展に“林間”が愛知の日本画ではじめて特選となる。
          昭和17年から24年にかけて法隆寺壁画の模写に岳陵の助手として参加する。
          戦後22年に新日本画研究会を創設する。
          26年の日展に特選、27年に日展審査員、33年に日展評議員になる。
          36年に日展を脱退し、白士社を結成して、中心となる。
         従来の日本画と異なる独特な画風を確立した。
         名古屋造型短大教授として後進の育成につとめる。
         愛知県文化財専門委員など公私にわたって活躍した。
          明治37年山形県米沢市生まれ。昭和45年歿。

    仔雀仔雀仔雀仔雀